本文へ移動

梅の香

やすらぎの中に ともに歩む幸せつくります

特別養護老人ホーム梅の香
特別養護老人ホーム梅の香 外観
グループホーム小高 外観

施設の概要

・開  設 社会福祉法人「南相馬福祉会」
・所 在 地 〒979-2102 福島県南相馬市小高区小高字金谷前81番地
・電  話 0244-44-1600(代表)
・F A X  0244-44-1601
・E-mail  umenoka@grace.ocn.ne.jp
・事業開始 平成16年6月1日
・建物形態・規模 クラスター型6ユニット 鉄骨平屋造鋼板葺 建物床面積3,218平方メートル
・居室形態・規模 全室完全個室 1室14.85平方メートル

施設の運営理念

一人ひとりの生活を大切にするため、職員は次のことを忠実に守ります。

 1、わたしたちは、みなさんの人生の歩みから生きる尊さを学びます。
 2、わたしたちは、みなさんの想いを大切にやさしさとまごころで寄り添います。
 3、わたしたちは、みなさんの喜怒哀楽をともに分かち合います。
 4、わたしたちは、みなさんの心やすらぐ明るい我が家を築きます。
 5、わたしたちは、みなさんと地域にとけこみ共有の潤いを創ります。

特別養護老人ホーム梅の香 内観

せせらぎの庭
こもれびの庭
梅の香通り
梅の香通り
梅の香ひろば
居酒屋ろばた
リビング
居室
機械浴室
個浴室

特別養護老人ホーム梅の香(小規模生活単位型指定介護老人福祉施設)

◆心やすらぐもう一つの我が家をめざして◆

 「梅の香」は、新しいタイプの特別養護老人ホームです。全室個室で10人単位の小規模共同生活から家庭的な雰囲気の中で介護サービスを提供いたします。居室には、これまで使い馴染んだ家具の持ち込みや飾り付けなど自由にでき、気兼ねのない日常生活を営めるように、専任のスタッフが心やすらぐ普通の家庭の暮らしを支えます。
6つの和み生活空間
 「梅の香」は、小規模の家が寄せ集まった姿の6つのユニットで構成され、中央部には地域交流スペースが配置されております。居室は全室外庭に面し、自然採光、景観等に配慮され、居室から直接サンデッキを通じて中庭への出入りが容易であり、思う存分に散策や自然にふれる和みの生活空間がいっぱいです。

介護老人福祉施設 定員50名

 身体又は精神上に障がいがあるために常に介護を必要とし、在宅介護生活が困難な介護保険要介護区分3~5の認定を受けられた方に日々の介護や日常生活の支援をいたします。

短期入所生活介護 定員10名

 短期間、施設に宿泊しながら食事、入浴、排泄などの日常生活の介護や機能訓練などの支援をいたします。介護保険要介護区分の要支援、要介護1~5の認定を受けられた方がご利用できます。

グループホーム小高(認知症対応型共同生活介護) 休止中

◆やすらぎの中にともに歩む幸せをつくります◆

 介護保険要介護・要支援認定による要支援2、要介護1~5までの認知症高齢者で、少人数による共同生活を営むことに支障がない方が対象となります。家庭的な雰囲気の中で共同生活を営み、個々の性格や特技、得意とする分野、例えば料理作りの好きな方、野菜作りの好きな方、その人に合った生活支援を行い認知症の症状を和らげ、表情豊かな生活が送れるよう心がけております。

施設の運営理念

・私たちは、利用者、家族、地域の皆さんが安心して、その人らしく生活できる環境・関係づくりをします。
・私たちは想いに寄り添い、互いに信じあい、穏やかな日々を過ごせるよう支援します。

施設の概要

・開  設 社会福祉法人「南相馬福祉会」
・所 在 地  〒979-2102 福島県南相馬市小高区小高字金谷前138
・事業開始 平成22年8月1日
・居室形態 規模 全室完全個室 1室10.77平方メートル
・建物形態 規模 木造合金メッキ鋼板ぶき平屋建て 建物床面積490平方メートル

グループホーム小高 外観内観

外観
正面玄関
ウッドデッキ
ダイニング
リビング
キッチン
居室
浴槽

居室

■グループホーム「小高」
定員18名:個室×18室(18名)

共同生活介護 定員18名

 介護保険要介護・要支援認定による要支援2、要介護1~5までの認知症高齢者の方に、食事、入浴、排泄などの日常生活の支援をいたします。

施設紹介パンフレット

梅の香
グループホーム小高

施設までのアクセス図

サービスの相談・利用申し込み

「梅の香」「グループホーム小高」についてのご相談・ご利用等は、こちらの「お問合せフォーム」をご利用下さい。
社会福祉法人南相馬福祉会
【本部】
〒975-0033
福島県南相馬市原町区高見町
二丁目70番地
TEL:0244-25-2811
FAX:0244-25-2812
 
TOPへ戻る